新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた弊社の取り組み
メディカルガーデンです。
こんにちは!
メディカルガーデンです!
弊社では職員の業務負担を減らすため、業務の効率化やコスト削減など日々取り組んでおります。
今回はその一つとして薬歴管理システム「GooCo(グーコ)」をご紹介いたします。
GooCoとはiPadを使用し、服薬指導の流れに沿って入力していくだけで薬歴が完成するシステムです。
このシステムを取り入れることで
①1分ほどで簡単、スピーディーに薬歴情報を入力
②在宅訪問先でもお客様の背景や過去の投薬歴などの情報を見て業務ができる。
③ネット環境がなくても事前に情報をダウンロードしておけば、どこでも薬歴情報の入力ができる。
④紙の管理、保管スペースを減らせる。
といったメリットがあり時間の捻出、業務負担の軽減に努めております。
このGooCoを使いこなすために提供元の株式会社グッドサイクルシステム様にお越しいただき、少人数で研修を行いました。
受講した職員からは
・グーコを実際に操作しながら聞けたのでよかった。どう操作したらいいかわからなくてスキップしていた項目が理解できた。
・ある程度の作業は知っていたが、改めて知らない所を知る事ができ、グーコの便利さを学ぶ事ができた。
・様々な機能があり、上手に運用できれば効率良く業務ができそう。
・知らない機能もあったので活用できるようにしたい。処方比較ができるのは大変便利だと思いました。
・とてもわかりやすい講義だった。良いシステムでもわからなければ上手く使いこなせなければ無駄なものになってしまう。今回この様に勉強会を開催していただけて良かったと思う。
といった感想をもらいました。
今後も研修を行い、システムを効果的に使うことによって薬剤師がお客様との時間を作ることができるよう努めて参ります。
こんにちは!
海老名市の調剤薬局 メディカルガーデンです!
昨今のコロナウイルスの影響により、イベントや営業の中止だけでなく、就職活動をされている学生の皆様も説明会や面接などの自粛があり、なかなか話を聴くことができないとお困りの方も多くいらっしゃるかと存じます。
特に薬剤師を希望している20卒の皆様の中で、薬剤師国家試験も終わり一安心した後に就職活動を始められた方もまだまだいらっしゃるかと存じます。
そこで今回、薬剤師、調剤薬局事務職員対象の20卒新卒採用で2020年4月入社可能のオンライン説明会を開始することにいたしました!
皆様にざっくばらんなことをお伝えしたいと思っております。
※既卒の方、21卒の方もご利用可能です。
メディカルガーデン採用特設ページはコチラ
・実施可能時間は9~18時
(遅いお時間も可能ですのでお気軽にご相談ください!)
・ご自宅でも外出先でもどこでも可能!
・服装はもちろん自由!
スマートフォン以外、何もご用意いただかなくて構いません!
※ガラパゴスケータイの方は他にタブレット、パソコンをご用意いただけますと資料を見ながらご案内可能です。
※スマートフォンイメージです。
空いているお時間がございましたら、ぜひお話だけでもいかがでしょうか。
①お電話、メールなどで説明会お時間のご予約
・TEL 046-240-1902(株式会社メディカルガーデン 採用担当)
もしくは
・メールアドレス jinji@medical-garden.com
本文に
氏名(フルネーム)
大学名
希望職種(薬剤師・調剤薬局事務職員)
何年卒
希望日程・時間(複数頂けますとご案内がスムーズですのでご協力頂けますと幸いです。)
②ご予約いただいたお時間の前にコチラにアクセス頂きます。
※株式会社ベルフェイス様のページです。
③お時間になりましたらこちらからご連絡をさせていただきます。
④アクセスいただいたページの真ん中にある接続ナンバーをタップ
⑤4桁の番号が表示されますので、番号をお伝えください。
⑥画面が表示されますので、スライドでご案内をさせていただきながらご説明いたします!
※スマートフォンイメージです。
以上です!
是非この機会に私たちのことについて、皆様に知っていただきたいと思います!
期間は本日から4/30(木)までとなっておりますので、お早めにお問い合わせくださいませ!
※5/31(日)まで延長になりました!
どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社メディカルガーデンの採用特設ページはコチラ
新型コロナウイルス感染の拡大防止を目的に、厚生労働省が2月28日付で都道府県に事務連絡した「慢性疾患等で受診する患者様への電話や情報通信機器を用いた服薬指導を可能にする措置」を踏まえ、弊社では下記の対応をさせていただきます。
『電話やオンラインでの診療における服薬指導および薬剤の供給の流れ』
医療機関にて電話またはオンラインでの診療をされた患者さまに限ります。
① 医療機関または患者さまより、院外処方箋をファクシミリで受け付けます。
② 薬剤師が電話による服薬指導を実施いたします。
③ 薬剤の交付に際しては、患者さま・ご家族さまに薬局にお越しいただくか、郵送させていただきます。
※厚生労働省による報道発表により、上記内容による対応が変更になる場合がありますので、その際は改めてご連絡をさせていただきます。
※オンライン服薬指導(ビデオ通話への対応)につきましては現在検討中でございます。追ってご連絡させていただきます。
①風邪症状(37.5℃以上の発熱・呼吸器症状など)があれば店長に伝え、出勤は控え自宅で療養すること。
②療養期間は毎日体温測定をして記録をすること。
③症状が4日以上続く、あるいは強いだるさや息苦しさがある場合は医療機関を再度受診すること。
④新型コロナウイルスの感染症についての最新の情報を確認すること。
⑤各店舗に以下書面を掲示し、正しい手洗いの徹底
以上を周知し、徹底しております。
改めて私たちが確認している新型コロナウイルスの特徴について、
感染経路:飛沫感染(※1)と接触感染
(※1)感染者の咳、くしゃみ、鼻水、唾液の飛沫による感染。手には特にウイルスが付着しやすい。
感染を防ぐために:
・頻繁な手洗い
(最低でも午前診察終了時・午後診察終了時)
・うがい、マスクの着用
(マスクを外す際はゴムを持ち、それ以外は触れないように外す)
・咳エチケットの実施
(自身が感染している場合に備え、咳、くしゃみをするときは手ではなく、腕やティッシュペーパーで口と鼻を覆う)
・不要不急の集まり
(社内・社外の会食、集団勉強会、交流会など)
・目や鼻に、口にできるだけ手で触れない
・十分な睡眠と栄養バランス
・万が一咳を浴びてしまったら
①すぐにうがいをする。
②うがいができなければ、液体を飲む
以上を確認、職員に周知しております。
また、各店舗に「電解次亜塩素酸水生成装置 ハイジョキンⅡ」
を設置し、より徹底して殺菌に努めております。
電解次亜塩素酸水は、幅広い微生物(細菌・ウイルス等)に対して効果がありインフルエンザウイルス、ノロウイルスに有効です。また、次亜塩素酸ナトリウムでは効果がない細菌芽胞に対しても効果を発揮します。
日本エコ・システムズ株式会社より引用
新型コロナウイルスの情報は厚生労働省のホームページでも詳細に記載されておりますので、皆様の安全のためにもご一読してみてはいかがでしょうか。
皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
■サガミ薬局/神奈川県海老名市国分北1-38-16 TEL 046-232-1234
■ガーデン薬局/神奈川県海老名市国分北2-15-14 TEL 046-240-7171
■ガーデン薬局中央店/神奈川県海老名市国分南3-7-16 TEL 046-292-1212
■ガーデン薬局河原口店/神奈川県海老名市河原口2-30-27 TEL 046-259-5189
■ガーデン薬局西口店/神奈川県海老名市扇町5-8‐102 TEL 046-240-0201
実は私の場合、大学に入るときにMRになろうと考えていたんです。
ですが実習を終えて、薬剤師と薬剤師の関わりだけでなく、お客様と接してお薬を通じたコミュニケーションを取ることができる薬局というのも良いと思えるようになりました。
あとは私の希望として自宅に近いこと、転勤がないこと、
私は職場を選ぶときに自宅から近く、転勤がないこと、
特に他の企業は勤務地に東京都、神奈川県と都道府県名で記載があったのですが、メディカルガーデンは「海老名市」とあって自宅からも近いですし、話を聞いてみると面白い会社だと思いました(笑)
普通、
また、その時に説明をしていただいた副社長の人柄が明るく楽しい雰囲気でしたので
採用特設ページはこちら↓
採用情報 | メディカルガーデン 海老名市の薬局 (medical-garden.com)
エントリーはこちら↓
求人エントリーフォーム | メディカルガーデン 海老名市の薬局 (medical-garden.com)